Menu メニュー
コンサルティング メニュー
対象:小さな会社・個人経営・アーティスト・一般人
[内容]
再定義・集客
PR・プロモーション
イベント
商品開発
企画・マーケティング
広告・デザイン(空間・店舗・制服・グラフィックほか)
*特徴:先輩の経営コンサルタントからの相談など、客は同業者も。
※相談は主に再生ブログラム。
・進路のアドバイスや友人の不良になった子供の相談なども。
・お子さんなら、広大に開かれ膨大な選択肢からの進路アドバイス
・中高年なら投資から趣味・カルチャー終活まで、セカンドライフ
・アーティストなら、ユニークなポジションへ 世界初見参プラン
・旬を過ぎた一発お笑い芸人なら、誰もが予想しない驚く再生プログラム
・あらゆる職業の人に沿うユニークな「マッチング」を提案・提供
コンサルティング相談
●コンサルティングはSKYPEで1~2時間 5,000円
※基本は集客・広告・デザイン・商品開発の分野
※個人的なセカンドライフや出来る子供の進路とか何でもOK
※私の友人で一番多い職業は校長先生、教育関係の悩みを多く聞いてきました。自分の子供が不良、グレるとか。
※ 曜日・時間:基本的にご相談 12時~18時 ☎ 090-3149-7212
※ ※ ※
●集客コンサルティングの料金は月間で現在はこうなってます。
1万円 (基本コース) / 3万円 (アドバンスコース) / 10万円 (トータルコース)
▶ 基本コースは SkypeまたはZOOMでのアドバイスのみ。月5回、各回2時間位。
▶ アドバンスコースからは、実際にメディア対策、広告コピー・チラシ制作まで提供。
▶ トータルコースは 集客に関するすべて:メディア YouTube・ブランディング・商品開発・広告・デザイン・店舗ディスプレー・プロモーション・ロゴ・サイン・ユニフォーム まで。
※Skype・Zoom コンサル・ヒアリング ともに2月中は満席
お問合せは
以下に記入ください。
以前のシゴト・ワーク例
■ 東京都庁コンピュータ情報サービス「TOMINS」(グラフィック)
■ ミュージシャン・タレントの衣装・雑誌・CM(衣装)
■ お台場ヴィーナスフォート立ち上げ・店舗(ショーウィンドー)
■ 月刊・女性誌 / GAP JAPAN 他(アートディレクター)
■ 三越百貨店の通販カタログ アパレル(アートディレクター)
■ 日生劇場 オペラシリーズ・オペラ教室・各種コンサート (グラフィック)
■ 不動産・デベロップ事業 / 三井不動産(グラフィック)
■ 美術館PR企画 / 小田急電鉄 他 (グラフィック・企画)
以下、現在はプラニングとコンサル相談がメイン
■ 病院・地域企画・選挙活動(グラフィック・企画)
■ 事業プラン&コンテンツビジネス 2008~(個人・店舗サポート)
WORK Main items
■ Tokyo Metropolitan Government Office Computer Information Service “TOMINS” (Graphic)
■ Musician · Talent costumes · magazines · CM (costumes)
■ Odaiba Venus Fort launch · Store (show window)
■ Monthly · Women’s Magazine / GAP JAPAN Other (Art Director)
■ Mail order catalog apparel / Mitsukoshi Department store (art director)
■ Opera Series · Opera Classroom · Concert / Nissay Theatre (Graphic)
■ Real Estate · Development Project / Mitsui Fudosan (Graphic)
■ Art museum PR planning / Odakyu Electric Railway and others (graphic planning)
■ Hospital · Regional Planning · Election Activities (Graphic · Planning)
■ Business Plan & Content Business 2008 ~ (Personal & Store Support)