再定義というより超定義。
こういう定義の仕方があります。見方、視点、発想といろいろな切口はある。
例えば)ジャニーズ帝国の収入の方策の1つを見てみよう。
嵐のファンクラブ収入は年数千億円とのこと。つまりファンクラブ、会員制という収入の入り口と安定した年収の確率。
・このファンクラブ、つまり会員制という収入方式
ここから安定収入ではないですが、企画による売り上げの発想がいくつも出てきます
超定義と言えるところまで拡張する
ファンクラブ、会員制の在り方を、熱狂を軸に一気に巨大化する事案。一過性、偶然の部分を恒常性に転換する、そこが新定義の狙い目。何故なら、一過性、偶然は意外と起こりやすい。というより社会は常に新鮮なもの、流行を求める。お笑いの一発芸もそう。流行が去っていっても、生き残る方策はあります。